皆さんにとって旅行の楽しみとは何ですか?風景、歴史的建造物、文化などさまざまなものが挙げられますが、料理を楽しみにして行く方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はポルトガルの食文化を紹介します。ポルトガルの食文化は歴史と深いつながりがあります。植民地だった国の料理が逆輸入されていたり、海洋国家として栄えたように海鮮料理が豊富だったりと、魅力たっぷりです。
ただ味わうだけでなく、歴史や地域名物を少し知っていればきっと旅のスパイスになると思います。
ポルトガルといえば! やっぱり海鮮料理
ポルトガルは国の西側を大西洋に囲まれた海洋国家です。そのため海鮮料理がたくさんあるのです。
またポルトガル料理は全体的に味付けが優しく、日本人に馴染みやすいと言われています。ヨーロッパ旅行で肉ばかりで胃がもたれてきたときの海鮮料理は本当においしく感じられます。
有名なのはタラとイワシ料理
特に有名なのがタラ(Bacalhau:バカリャウ)とイワシ(Sardinha:サルディーニャ)です。
ジャガイモと一緒に卵とじしたバカリャウ・ア・ブラシュ(Bacalhau à Bras)や、クリームと煮込んだバカリャウ・コン・ナタシュ(Bacalhau com natas)が有名です。イワシは塩焼きなど、日本と似た料理がありますよ。
少し値段は張りますが、牡蠣やタコ、イカ、エビなども楽しめます。特に生のものはオリーブオイルやレモン、ニンニクなどで味付けされたシンプルなものが定番です。日本とは味付けが違いますが、素材の味が楽しめてくせになりますよ。
タコは天ぷらのように揚げたり(Polvo frito:ポルボ・フリト)、ご飯と一緒に炊いたり(Arroz de polvo:アホーシュ・デ・ポルボ)します。特に海の近いポルトには美味しいタコ料理を提供しているレストランがたくさんありますよ。
もちろん外せない肉料理
ポルトガルの美食は海鮮だけではありません。肥沃な大地で育ったお肉も美味しいんです。
中でもおすすめは豚肉のアレンテージョ風(Carne de porco à alentejana:カルネ・デ・ポルコ・ア・アレンテジャーナ)です。アレンテージョ風では豚肉をあさりとニンニクと煮込み、ダシのきいた味がたまりません。添えられたパクチーもいいアクセントで、ついついお酒が進みます。
もう1つのおすすめはモツ煮込み(Tripas:トリパス)です。日本ではモツといえば居酒屋メニューの定番ですが、ポルトガルではトマト風に煮込んだ優しい味の料理として知られています。
また、ハリーポッターの本屋さんで有名なポルトのB級グルメも外せません。フランセジーニャ(Francesinha)と呼ばれる料理です。ステーキやハム、目玉焼きなどを薄い食パンで挟み、それをチーズで包んだものです。一緒に食べるピリ辛のビールソースとの相性は抜群です。
またポルトガルには元植民地であるブラジル料理の店がたくさんあります。特に近年日本でも有名になってきているシュラスコ(Churrasco)など、美味しいステーキが格安で食べられますよ。
スパゲティは食べない方がいい!?
ヨーロッパではよくパスタが食べられていますが、私はポルトガルで食べるのはあまりおすすめしません。なぜなら、基本的に茹ですぎだからです。特にスパゲティは茹ですぎてのびているので、ステーキのようにナイフで切りながら食べるのが一般的です。
柔らかいスパゲティが好みであれば大丈夫ですが、そうでない方には他の料理をおすすめします。
ポルトガル人のライフスタイルには欠かせないコーヒー文化
ポルトガルは世界でもコーヒーの国として有名です。実際に、どんな小さな町でもカフェはあり、通りに人はいなくてもカフェには誰かがいる……なんてことも。大学の構内にもコーヒーの自動販売機が至る所にあり、ポルトガル人のコーヒーへの愛を思い知ることができます。
そんなポルトガルにはさまざまな種類のコーヒーがあります。まず注意していただきたいのがcafé(カフェ)。普通のコーヒーのように聞こえますが、ポルトガルではなんと、café=エスプレッソなのです。
日本人が想像する普通のコーヒーはポルトガルの喫茶店では見たことがありません。飲むなら家でインスタントコーヒーを作るしかないのです。
私もそれを知らずに注文して、小さなカップに注がれた苦いコーヒーを飲んだこともありました。ちなみにポルトガル人はエスプレッソを一口か二口でさっと飲んで仕事に戻る、なんて人が多い印象です。
他にもさまざまなコーヒーがあります。エスプレッソにミルクが入ったものは、南部ではBica(ビカ)、北部ではPingo(ピンゴ)と名前が異なるのが面白いです。
日本でいうカフェオレに似たMeia de leite(メイア・デ・レイテ)やGalão(ガラオン)は飲みやすくておすすめです。コーヒー自体が美味しいので、コクが深い味がします。
ポルトガルはスイーツも最高!
ポルトガルの普通のコーヒーは苦いということでしたが、そんなコーヒーには、甘い食べ物がぴったりですよね。
日本でも有名なエッグタルト、Pastel de nata(パステル・デ・ナタ)はポルトガル発祥なんです。パステル・デ・ナタがない喫茶店は見たことがないほどです。お店で手作りされるものがほとんどなので、食べ比べするのも楽しいですよ。
地域名物のお菓子もあります。シントラではQueijada(ケイジャーダ)というフレッシュチーズから作られたチーズタルトが有名です。一口サイズのものが主流です。
また、アベイロにはOvos moles(オヴォシュ・モレシュ)があります。新鮮な卵から作られた甘いクリームは、ポルトガルのコーヒーにぴったりです。
それだけでなく、他にもケーキやマフィンなどが種類豊富に揃っています。どれも1ユーロ前後と、日本で食べるよりも安いのでぜひいろいろなものにチャレンジしていただきたいです。
ただし、どれも日本のスイーツと比べると全体的にとても甘いので食べ過ぎには気をつけてくださいね。
まとめ
ポルトガルは大航海時代に栄えた歴史的な国だと思われがちですが、このように食文化も素晴らしいものがあります。
肉ばかりではなく、魚や貝類なども多いため日本人にとってはなじみやすい料理が多いです。またご飯だけでなく、コーヒータイムもポルトガルスタイルで楽しんでいただけたらと思います。
この記事を参考にして、ポルトガル生活や旅行がもっと思い出に残るものになればと思います。